自己評価

自己評価

自分に自信がありません。自己評価がとても低いです。独身の頃勤めていた会社でつまづき、仕事内容は大好きだったけど結局5年で退職しました。なんとか気持ちを建て直し再就職した会社では、自分にライバル意識をむき出しにする同僚を恐れる気持ちに耐え切れず、恥ずかしいけどすぐに辞めてしまいました。
今思えば単に向上心の強いだけの人だったのかもしれない。負けたくない!評価されたい!と必タヒに頑張ってただけの人だったのかも。でも当時心が不安定だった自分には、自分に向けられるその強い視線や「失敗しろ!!」と念じているような振る舞いに、手が震えるほど 恐怖を感じてしまったのです。
以来仕事や人間関係に自信が持てません。人が嫌がる仕事を進んで やることで自分の存在価値を見出そうとしたり、ミスを絶対に犯さない、と気負いすぎるあまりにミスを犯したり、他人が見たらとても 馬鹿に映ってると思います。うっかり気を抜くとポロリと自己否定的な 言葉がでてしまったりするので、ぎょっとされてると思います。
でも家族のために働かなければいけないのです。 社会に出るのが苦手でも、ひきこもっているわけにはいきません。 もっと自分に自信を持って人と接するようになりたいのです。 自分は自分、いいところもあると堂々と生きたいのです。 「自己評価が低い」これってどのようにして克服していったら いいのでしょうか?

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *